蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ライプニッツ Century Books
|
著者名 |
酒井 潔/著
|
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117661793 | 134.1/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Leibniz Gottfried Wilhelm
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000078498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライプニッツ Century Books |
書名ヨミ |
ライプニッツ |
著者名 |
酒井 潔/著
|
著者名ヨミ |
サカイ キヨシ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
286,9p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
134.1
|
分類記号 |
134.1
|
ISBN |
4-389-41191-6 |
内容紹介 |
哲学者でありながら、数学、論理学、法学、神学、自然学、歴史学、中国学などでも第一級の成果をあげたライプニッツ。天才として観念的に見るのではなく「人間ライプニッツ」という視点から、その生涯と思想の全体像を示す。 |
個人件名 |
Leibniz Gottfried Wilhelm |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ソーシャル・イノベーション―新技術や新素材の開発、新製品開発や製造プロセスのイノベーションにとどまらず、社会的課題の解決に取り組む新しい制度の構築や再編成、新しいビジネスの仕組みを指す。子育て支援、女性・母親支援、介護・高齢者支援、中山間地域支援などの分野で、様々な困難にぶつかりながらも、イノベーティブなビジネスモデルを立ち上げ、市場社会から支持を得て活動を広げている5つの事例を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 少子高齢化時代のソーシャル・イノベーション 第2章 特定非営利活動法人フローレンス―病児保育市場の創造とパラダイム転換 第3章 株式会社キャリア・マム―主婦の社会進出を促すビジネスモデル 第4章 株式会社フラウ―ビジネスを利用した子育て環境の革新と母親の意識変化の促進 第5章 特定非営利活動法人ケア・センターやわらぎ―24時間365日の在宅介護サービスを通じた高齢者・障害者支援の取り組み 第6章 株式会社サラダコスモ―経営者の視点の変化が生み出すソーシャル・ビジネス |
(他の紹介)著者紹介 |
谷本 寛治 早稲田大学商学学術院商学部教授。神戸大学大学院経営学研究科博士課程、経営学博士(神戸大学)。一橋大学大学院商学研究科教授などを経て、2012年より現職。企業と社会フォーラム(JFBS)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ