検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さらば空中戦艦・富嶽 幻のアメリカ本土大空襲    

著者名 碇 義朗/著
出版者 徳間書店
出版年月 197912


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112858907538.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
121.52 121.52
国学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000338655
書誌種別 図書
書名 さらば空中戦艦・富嶽 幻のアメリカ本土大空襲    
書名ヨミ サラバ クウチュウ センカン フガク 
著者名 碇 義朗/著
著者名ヨミ イカリ ヨシロウ
出版者 徳間書店
出版年月 197912
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 538.7
分類記号 538.7
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 「自国」への問い―その射程と方向性
第1章 儒学から国学へ
第2章 「道」と「哥」―「古へ」へのまなざし
第3章 継承と超克
第4章 歌の本体―宣長の歌解釈
第5章 自国語を巡る意識の展開
第6章 手段としての論争
終章 自国意識と自国語意識
(他の紹介)著者紹介 樋口 達郎
 1984年10月6日生まれ。2008年筑波大学第一学群人文学類(哲学主専攻)卒業。2015年筑波大学大学院人文社会科学研究科哲学・思想専攻(倫理学分野)修了、博士(文学)の学位取得。現在、筑波大学非常勤講師・茨城キリスト教大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。