検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ムダ0採用戦略 21世紀のつながり採用    

著者名 宮崎 智之/著
出版者 いろは出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119750735336.4/ミ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
336.42 336.42
雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000946217
書誌種別 図書
書名 ムダ0採用戦略 21世紀のつながり採用    
書名ヨミ ムダ ゼロ サイヨウ センリャク 
著者名 宮崎 智之/著
著者名ヨミ ミヤザキ トモユキ
出版者 いろは出版
出版年月 2015.6
ページ数 287p
大きさ 21cm
分類記号 336.42
分類記号 336.42
ISBN 4-902097-86-3
内容紹介 経営者や人事担当者が長年抱える採用の課題を“解決する本”。日本の採用の歴史を振りかえったうえで、人材確保を劇的に効率化(ムダゼロ)する、ソーシャルメディアが生み出した新しい採用方法とその実践方法を紹介する。
件名 雇用
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 優れた成長企業に共通することは、「企業活動において、最も重要な仕事は採用である」という認識のもと、採用活動を独自に工夫し、必要な人材を獲得するために、本当の努力をしている会社であるということだ。ミスマッチ、コストがかかりすぎる就職ナビ、非効率な選考、うわべだけのマッチング―経営者や採用担当者が持つ長年の課題を「解決する本」として、時代遅れになりはじめた既存の採用活動にとってかわる21世紀の「つながり採用」を提案したい。あなたの会社にも、いますぐできることがある。
(他の紹介)目次 第1章 リクルート社から知る採用の歴史―現在の採用活動のムダは、どこにあるのか?(採用の歴史を振りかえる理由
リクルートが起こした就活革命 ほか)
第2章 21世紀の「つながり採用」とは、なにか―効率的な採用広報をするために、あなたの会社でいますぐできることは?(「人事部 対 求職者」の垣根を越えよう
Lv.1―就職ナビや自社サイトへの「導線」として、フェイスブックを活用する ほか)
第3章 ソーシャルグラフを利用して、ミスマッチをふせぐ―「ウォンテッドリー」という新しい縁故採用のツールとは?(Lv.2―就職ナビを併用しつつ、ソーシャルグラフを利用して、新しい縁故採用を行う
新しい視点1―「共感採用」を生む体制は整っているか? ほか)
第4章 就職ナビから、完全に移行する―自社でしかできないオリジナルな採用方法とは?(Lv.3―就職ナビから、「つながり採用」やダイレクト・リクルーティングへ完全に移行する
「ネオ縁故採用」の倫理上の問題点 ほか)
第5章 にぶい採用担当者になるな(理念がなければ、変革はできない
採用する側も「見られる」時代に ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。