蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3030100063 | P/オ/ | 紙芝居 | J1 | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5030110885 | P/オ/ | 紙芝居 | P | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9030124193 | P/オ/ | 紙芝居 | 26 | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
中央区民 | 1132004548 | P/オ/ | 図書室 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
篠路コミ | 2530002258 | P/オ/ | 紙芝居 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
藤野 | 6230000835 | P/オ/ | 紙芝居 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
西野 | 7230000510 | P/オ/ | 紙芝居 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
新発寒 | 9230002165 | P/オ/ | 紙芝居 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
星置 | 9330103939 | P/オ/ | 紙芝居 | | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
絵本図書館 | 1030005712 | P/オ/ | 紙芝居 | 16P | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000669984 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
おじいさんとおばけ |
| 書名ヨミ |
オジイサン ト オバケ |
| 著者名 |
堀尾 青史/脚本
|
| 著者名ヨミ |
ホリオ セイシ |
| 著者名 |
瀬名 恵子/画 |
| 著者名ヨミ |
セナ ケイコ |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
1987.7 |
| ページ数 |
12場面 |
| 大きさ |
27×39cm |
| 分類記号 |
C
|
| 分類記号 |
C
|
| ISBN |
4-494-07452-5 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本の中に埋もれた“歌”に耳を澄ませば―戦後と戦前を往還しつつ、“歌”の“訴え”を探索する読書の旅「北海道新聞」日曜文芸欄の人気連載コラムが1冊に!短歌がいざなう“今”を考えるためのブックガイド。戦後70年の今だからこそ読みたい153冊! |
| (他の紹介)目次 |
二〇〇九‐二〇一〇年(齋藤愼爾『ひばり伝』 『太宰治選集』 ほか) 二〇一一年(『武道歌撰集』 北出明編著『風雪の歌人』 ほか) 二〇一二年(別所興一・鳥羽耕史・若杉美智子『杉浦明平を読む』 北見鳩彦句歌集『幻世』 ほか) 二〇一三年(保阪正康『農村青年社事件』 佐藤弓生『うたう百物語』 ほか) 二〇一四‐二〇一五年(雪森ゆかり歌集『White Pain』 『アンソロジー・プロレタリア文学1 貧困』 ほか) |
内容細目表
前のページへ