蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
菊水元町 | 4313074751 | 312/ハ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001069608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大統領の演説 角川新書 |
書名ヨミ |
ダイトウリョウ ノ エンゼツ |
著者名 |
パトリック・ハーラン/[著]
|
著者名ヨミ |
パトリック ハーラン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
312.53
|
分類記号 |
312.53
|
ISBN |
4-04-082056-9 |
内容紹介 |
人の心を動かすレトリックは大統領に学べ! ケネディ、オバマ、ブッシュなど時に夢を語り、時に危機を煽って世界を動かしてきた大統領たちの話術を解説。トランプ、ヒラリーら大統領候補者についても言及する。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学比較宗教学部卒業。芸人。吉田眞と「パックンマックン」を結成。東京工業大学非常勤講師。著書に「ツカむ!話術」など。 |
件名 |
アメリカ合衆国-政治・行政、大統領、英語、演説法 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
JR福知山線脱線事故で重傷を負った著者が自分らしく生きると決めて走り続けた10年を綴った感動のノンフィクション! |
(他の紹介)目次 |
第1章 小さな一歩、大きな自信 第2章 あの日起こったこと 第3章 「できる」を見る 第4章 未来をあきらめない 第5章 自由を選ぶ覚悟 第6章 自分の限界を決めない |
(他の紹介)著者紹介 |
岡崎 愛子 1986年、大阪府生まれ。2005年、19歳の時に同志社大学に通学中、JR福知山線脱線事故に巻き込まれる。1両目に乗車し、奇跡的に助かったものの、頚髄を損傷する大怪我。首から下に麻痺が残り、車椅子ユーザーとなる。被害者最長の377日間の入院の後、復学。2008年、ソニー株式会社に入社し、社員のキャリア形成、人材育成全般に携わる。支えとなってくれた犬に恩返しがしたいとの想いから、2014年2月に同社を退社。人と犬が生涯のパートナーとして楽しく暮らせる関係作りをサポートするため、ドッグトレーニングを学び、起業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ