機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ビッグクエスチョンズ哲学     

著者名 サイモン・ブラックバーン/編著   山邉 昭則/訳   下野 葉月/訳
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119655132100/ブ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
150 150
倫理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000921688
書誌種別 図書
書名 ビッグクエスチョンズ哲学     
書名ヨミ ビッグ クエスチョンズ テツガク 
著者名 サイモン・ブラックバーン/編著
著者名ヨミ サイモン ブラックバーン
著者名 山邉 昭則/訳
著者名ヨミ ヤマベ アキノリ
著者名 下野 葉月/訳
著者名ヨミ シモノ ハズキ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2015.3
ページ数 366p
大きさ 21cm
分類記号 100
分類記号 100
ISBN 4-7993-1653-5
内容紹介 精神とは何か? どうして社会は存在するのか? 世界が世界であり続けるのはなぜ? 人類の歴史を通して、探究心旺盛な人々を悩ませてきた哲学の大疑問に対し、一流の専門家が回答する。
著者紹介 ケンブリッジ大学の哲学教授ならびにノースカロライナ大学の哲学研究教授を務める。哲学者。
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正しい戦争はあるか?テロはすべて悪か?善と悪は誰が決めるのか?安楽死は認められるか?誰もが知りたい対立する価値観の問題20。
(他の紹介)目次 黄金律は存在するか?
崇高な目的は野蛮な手段を正当化するか?
テロは正当化できるのか?
家族や友人を優遇すべきか?
弱者の救済は必要なことか?
法と道徳の関係とは?
動物にはどのような権利があるか?
人工妊娠中絶は殺人だろうか?
安楽死は認められるべきか?
セックスは道徳的なことか?
どうして差別してはいけないのか?
自由市場は公正か?
環境保護は正しいことだろうか?
責任を持つとはどういうことか?
正しい戦争はあるか?
拷問は絶対にだめ?
(他の紹介)著者紹介 バジーニ,ジュリアン
 イギリスにおいて哲学分野で最も人気のある作家の1人。哲学誌『The Philosophers’ Magazine』の編集長を務め、新聞やBBCラジオにコメントを寄せている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラックバーン,サイモン
 ケンブリッジ大学の哲学教授ならびにノースカロライナ大学の哲学研究教授を務める。現代の最も著名な肖学者の1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山邉 昭則
 国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科博士後期課程修了。博士(学術)。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部特任講師。東京大学科学技術インタープリター養成プログラム教員、執行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 みゆき
 インターナショナル・パシフィック大学(International Pacific College New Zealand)卒業後、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科博士前期課程修了。修士(比較文化)。同研究科博士後期課程、博士候補資格取得。以後、語学講師、翻訳家として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。