機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」  光文社新書  

著者名 内田 良/著
出版者 光文社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013096080370/ウ/図書室4A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 3311979169370/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900282885370/ウ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 榮
2012
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000948233
書誌種別 図書
書名 教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」  光文社新書  
書名ヨミ キョウイク ト イウ ヤマイ 
著者名 内田 良/著
著者名ヨミ ウチダ リョウ
出版者 光文社
出版年月 2015.6
ページ数 258p
大きさ 18cm
分類記号 370.4
分類記号 370.4
ISBN 4-334-03863-2
内容紹介 巨大化する組体操、家族幻想を抱いたままの2分の1成人式、教員の過重な負担…。今まで見て見ぬふりをされてきた「教育リスク」をエビデンスを用いて指摘し、子どもや先生が脅かされた教育の実態を明らかにする。
著者紹介 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。博士(教育学)。専門は教育社会学。ウェブサイト『学校リスク研究所』『部活動リスク研究所』を主宰。著書に「「児童虐待」へのまなざし」など。
件名 教育
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 震えるような緊張と興奮、最高の幸福感、魔術的な一瞬…映画は、私たちを思いがけないほど遠くへと連れて行く。朝日新聞紙上で15年以上つづく、映画評からはじまる名エッセイ第一弾。2007年から2014年までの90篇を収載。
(他の紹介)目次 その泣き声がすべてを変える『ツォツィ』
なぜ彼女だったのか?『バベル』
「オタク」が作り出す理想郷『キサラギ』
陽の明るさと月の昏さと『ボルベール“帰郷”』
夢のような場所の夢のような時間『天然コケッコー』
愚かにも美しく『キャンディ』
ほんとうのママという幻を追って『この道は母へとつづく』
「生みの父」を殺す旅『ボーン・アルティメイタム』
砂漠に白鳥が舞い降りた『迷子の警察音楽隊』
少女の決断『ぜんぶ、フィデルのせい』〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。