蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180960916 | KR517.2/ヤ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001671677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
捷水路 |
書名ヨミ |
ショウスイロ |
著者名 |
山口 甲/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ハジメ |
著者名 |
品川 守/著 |
著者名ヨミ |
シナガワ マモル |
版表示 |
新版 |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
517.211
|
分類記号 |
517.211
|
ISBN |
4-8329-8237-6 |
内容紹介 |
石狩川の治水事業の根幹、中心をなす「捷水路」とその河道に沿って整備された「堤防」に着目し、その展開の治水思想をたどるとともに、社会的、河川工学的にその作用や機能を分析・解明し、多様な効果を実証する。 |
件名 |
石狩川 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
放送作家の立花が大井町駅で電車を降りた直後、車両が轟音とともに爆発した。爆弾が仕掛けられていたのは、直前まで立花が座っていた座席だった。数日後、都内で再び爆発事件が起きる。被害者は池上昭次。彼は立花が三十四年前にイラクで出会った人物と同姓同名だった。まさか、自分たちは中東のテロリストに狙われているのか?その恐るべき想像は的中しているのか。物語の舞台は一九八〇年のイラクに飛ぶ。実体験に裏打ちされた、迫真のリアルサスペンス! |
(他の紹介)著者紹介 |
西川 司 1958年、北海道生まれ。脚本家、小説家。ラジオ、テレビの脚本構成、児童小説、刑事小説など、ジャンルを問わずに活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ