機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

そうか!「会議」はこうすればよかったんだ   マイナビ新書  

著者名 齊藤 正明/著
出版者 マイナビ
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119418937809.6/サ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
809.6 809.6
会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000765065
書誌種別 図書
書名 そうか!「会議」はこうすればよかったんだ   マイナビ新書  
書名ヨミ ソウカ カイギ ワ コウスレバ ヨカッタンダ 
著者名 齊藤 正明/著
著者名ヨミ サイトウ マサアキ
出版者 マイナビ
出版年月 2014.2
ページ数 207p
大きさ 18cm
分類記号 809.6
分類記号 809.6
ISBN 4-8399-4863-4
内容紹介 同じ人ばかりがしゃべる、意見が出てこない、何も決まらない…。もうこんな会議はたくさんだ! わずかな努力で大きな成果が得ることができ、今日からでも実践できる革命的会議術を紹介する。
著者紹介 1976年生まれ。人材コンサルタント・研修講師。TSUTAYA主催「第2回講師オーディション」でグランプリを受賞。著書に「会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ」ほか多数。
件名 会議・討論のしかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ダラダラと長いだけで、結局何も決まらない」「上の人が延々話し続けるだけ」「まったく意見が出なくて退屈」もうこんな会議はたくさんだ!マグロ船流仕事術の人材コンサルタントが公開する今日から実践できる革命的会議術!
(他の紹介)目次 序章 ほとんどの人が間違えている!会議に対する誤解(「朝から晩まで会議、会議」で仕事をした気になっていないか
大人数でダラダラやるのが「会議」だと思っていないか ほか)
第1章 会議は事前の準備がすべて(会議における役割とは
会議を始めるためにするべきこと ほか)
第2章 会議の序盤でやること、心がけること(司会者は「八方美人」で「ニコニコ」で
司会者は「羊飼い」になったつもりで ほか)
第3章 意見が活発に出るよう上手に仕切る技術(「アイデア出し」の効果的なまとめ方とは
司会者は意見をどのように拾うべきか ほか)
第4章 みんなが納得できる結論を出すために(「結論」を出すために会議をやっていないか
結論を出すことにより会議において大事なこと ほか)
第5章 会議の「困った!」を解決する(会議中に寝ている人
会議に遅れてくる人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 齊藤 正明
 1976年生まれ。人材コンサルタント・研修講師。大学卒業後、バイオ系企業の研究所に就職。業務命令によりマグロ船に乗船することに。マグロ船流コミュニケーションを人材育成に取り入れた研修を行うネクストスタンダードを設立。2011年TSUTAYAが主催する「第二回講師オーディション」でグランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。