山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!    

著者名 竹内 和雄/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013243079379/タ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013052336379/タ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112695212379/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4212022638379/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900290391379/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
007.5 007.5
デジタルアーカイブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001667090
書誌種別 図書
著者名 竹内 和雄/著
著者名ヨミ タケウチ カズオ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2022.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-7887-1809-8
分類記号 379.9
分類記号 379.9
書名 こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!    
書名ヨミ コドモ スマホ ルール 
副書名 賢く使って、トラブル回避!
副書名ヨミ カシコク ツカッテ トラブル カイヒ
内容紹介 スマホは最初のルールづくりが肝心。賢く使えば勉強も遊びも充実する。家庭でのルールづくりやトラブル回避&解決法、スマホに関する子育ての悩みなどを、Q&Aで分かりやすく伝えます。
著者紹介 兵庫教育大学大学院修了。博士(教育学)。兵庫県立大学准教授。生徒指導が専門で、いじめ、不登校、ネット問題、生徒会活動等に取り組む。読売教育賞優秀賞受賞。
件名1 家庭教育
件名2 スマートフォン

(他の紹介)内容紹介 広島と長崎の原爆。東日本大震災。歴史や大災害の記憶のデータを、時代や国境を超えて伝える“新しいデジタルアーカイブ”とは。注目の“情報アーキテクト”が、現代におけるデータと社会の関わりを考える。
(他の紹介)目次 第1章 ビッグデータの時代
第2章 オープンデータの時代
第3章 仮想世界の「建築」とグーグルアース
第4章 記憶をつたえる「アーカイブ」をつくりはじめた
第5章 ヒロシマ・アーカイブ
第6章 東日本大震災アーカイブ
第7章 震災とビッグデータ
(他の紹介)著者紹介 渡邉 英徳
 1974年生まれ。東京理科大学理工学部建築学科卒業、筑波大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。現在、首都大学東京システムデザイン学部准教授、京都大学地域研究統合情報センター客員准教授。情報デザイン、ネットワークデザイン、Webアートを研究する「情報アーキテクト」として活動。グーグルアースにさまざまな歴史資料とデータを重ね合わせた、新しいかたちのデジタルアーカイブの制作を進めている。「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」「ナガサキ・アーカイブ」「ヒロシマ・アーカイブ」「東日本大震災アーカイブ」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。