山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

交渉プロフェッショナル 国際調停の修羅場から  NHK出版新書  

著者名 島田 久仁彦/著
出版者 NHK出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000720198
書誌種別 図書
書名 交渉プロフェッショナル 国際調停の修羅場から  NHK出版新書  
書名ヨミ コウショウ プロフェッショナル 
著者名 島田 久仁彦/著
著者名ヨミ シマダ クニヒコ
出版者 NHK出版
出版年月 2013.10
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 319.04
分類記号 319.04
ISBN 4-14-088417-1
内容紹介 解決のカギは「戦わない」交渉術! コソボ軍事紛争調停からCOP10名古屋議定書採択まで、不可能を可能にした交渉・調停の達人が、知られざる国際交渉の舞台裏を生々しく伝える。
著者紹介 1975年大阪府生まれ。ジョンズ・ホプキンズ大学大学院国際学修士。国際ネゴシエーター。(株)KS International Strategies CEO。環境省参与。
件名 国際政治、交渉
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 交渉相手の警戒を解き真意を引き出すテクニック、決裂必至の国際会議で合意を作る根回し術、当事者全員に利がある調停の肝は、「戦わない」交渉哲学から生まれた―。コソボ軍事紛争調停からCOP10名古屋議定書採択まで、不可能を可能にした交渉・調停の達人が、知られざる国際交渉の舞台裏を生々しく伝える。日本の底力と可能性を浮き彫りにする、驚きと感動の書。
(他の紹介)目次 第1章 世界で学んだプロの交渉哲学(すべては環境問題への関心から始まった
京都会議への参加 ほか)
第2章 「最後の調停官」と呼ばれて(相手と同じ目線に立つ
防弾チョッキは着ない ほか)
第3章 いざ、環境交渉へ(気候変動COP皆勤賞の交渉官
安全保障問題としての環境問題 ほか)
第4章 名古屋の七二時間(経済問題としての生物多様性問題
三つの重要課題 ほか)
第5章 「見えない外交」の底力(環境外交の真の姿が伝わっていない
日本の交渉官はものすごく優秀なのにもったいない ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。