山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

バカな大将、敵より怖い 武井正直講演録    

著者名 武井 正直/[述]   北海道二十一世紀総合研究所/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119262061K335/タ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119319945KR335/タ/2階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 東札幌4013026267K335/タ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 厚別8012824705K335/タ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 西岡5013086870K335/タ/郷土K郷土資料一般貸出貸出中  ×
6 9012556511335/タ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  
7 白石区民4113116380K335/タ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
8 菊水元町4313045702K335/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 はっさむ7313030863335/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
335.04 335.04
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000717905
書誌種別 図書
書名 バカな大将、敵より怖い 武井正直講演録    
書名ヨミ バカ ナ タイショウ テキ ヨリ コワイ 
著者名 武井 正直/[述]
著者名ヨミ タケイ マサナオ
著者名 北海道二十一世紀総合研究所/編
著者名ヨミ ホッカイドウ ニジュウイッセイキ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2013.9
ページ数 271p
大きさ 21cm
分類記号 335.04
分類記号 335.04
ISBN 4-89453-707-1
内容紹介 北海道の再生自立をうったえ続けた元北洋銀行頭取・武井正直の先見性に富む経営哲学とは。武井正直の講演ほか、武井語録、北海道新聞記者らによる文章、年表などを収録する。見返しに武井正直の手書きメモを掲載。
著者紹介 1925〜2012年。慶應義塾大学法学部卒業。日本銀行勤務を経て北洋銀行相談役等を務めた。
件名 経営
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 強力なリーダーシップを発揮し、「小が大をのむ」北海道拓殖銀行からの営業譲渡を成功させ、北海道の再生自立をうったえ続けた元北洋銀行頭取の先見性に富む経営哲学。
(他の紹介)目次 難きは創業か守成か―『貞観政要』から学ぶもの
生々転流、現状否認の経営を
物価低落下の企業経営―正と奇、いずれをとるか
物価、景況の低迷下 企業の活力と情報―甘・鈍・無なき経営を
昨日、今日、明日に生きること―守・破・離について
不易と流行を考える―原点に立つ経営を
今、「集中から分散」への変換期―安にありて危を思う経営を
求心力なき時代に―危機管理と企業理念
進展する世界枠組みの変革―どう克服する混迷とバブル後遺症を
新秩序への胎動―混迷と競争と
中心軸なき時相と大統合・大競争の時代に―北海道の向かうべき道
武井正直の足跡を追って
武井正直 人と仕事
武井正直の硬骨と軟骨
武井正直 年表


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。