蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
教養の力 東大駒場で学ぶこと 集英社新書
|
| 著者名 |
斎藤 兆史/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119215879 | 377.1/サ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9012543105 | 377/サ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000657340 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
斎藤 兆史/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ ヨシフミ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2013.4 |
| ページ数 |
183p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-08-720685-2 |
| 分類記号 |
377.15
|
| 分類記号 |
377.15
|
| 書名 |
教養の力 東大駒場で学ぶこと 集英社新書 |
| 書名ヨミ |
キョウヨウ ノ チカラ |
| 副書名 |
東大駒場で学ぶこと |
| 副書名ヨミ |
トウダイ コマバ デ マナブ コト |
| 内容紹介 |
教養は、行き過ぎた専門知の追究に対して物事を多角的に捉える視点を与えるもの。東大教養学部で長年教えた著者が、人格的な豊かさを体現するためにも不可欠な教養の意味を問い直し、今の時代にも活きる新しい形を提示する。 |
| 著者紹介 |
1958年生まれ。栃木県出身。英ノッティンガム大学英文科博士課程修了。東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「英語達人列伝」など。 |
| 件名1 |
教養教育(大学)
|
| 叢書名 |
集英社新書 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「きやぁぁっ」老舗の油問屋で悲鳴が上がる。大店で知られる東海屋の主が変死した。内儀は、夫の口から牡丹の花弁が零れているのを見て失神し、女中と手代は幽霊を見たと証言した。北町奉行所の切れ者同心、木暮信次郎は探索を始めるが、事件はまたも“仇敵”遠野屋清之介に繋がっていく…。肌を焦がす緊張感が全編に溢れる、人気シリーズ待望の第七弾。 |
内容細目表
前のページへ