山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日輪の賦     

著者名 澤田 瞳子/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119218857913.6/サワ/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012734533913.6/サワ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6013089799913.6/サワ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 満蒙開拓団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000645729
書誌種別 図書
著者名 澤田 瞳子/著
著者名ヨミ サワダ トウコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.3
ページ数 395p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-02354-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 日輪の賦     
書名ヨミ ニチリン ノ フ 
内容紹介 7世紀終わり。古よりの蔑称「倭」の名に甘んじる小国は、唐と新羅の脅威にさらされていた。改革を急ぐ女王・讃良によって、国の仕組みを根本から変える律令の編纂が命じられる裏で、ある恐ろしい謀略が動き始め…。
著者紹介 1977年京都府生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。専門は奈良仏教史。「孤鷹の天」で第17回中山義秀文学賞、「満つる月の如し」で第2回本屋が選ぶ時代小説大賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 2017年8月、衝撃のNHK ETV特集「告白―満蒙開拓団の女たち」の放送から2年半。女性たちの心の奥底と、乙女の碑に碑文を付設した次世代の人々の苦悩と決意までも聴き取った渾身のフォト・ルポルタージュ。
(他の紹介)目次 プロローグ 佐藤ハルエさんとの出会い
1 告白
2 それぞれの戦後
3 歴史を遺す
この史実を語り継ぐために(満蒙開拓平和記念館館長 寺沢秀文)
エピローグ 心に刻む言葉


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。