検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イカはなぜ烏賊と書くのか 当て字の謎を解く  リイド文庫  

著者名 北嶋 廣敏/著
出版者 リイド社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900272712811/キ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北嶋 廣敏
2013
811.2 811.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000645636
書誌種別 図書
書名 イカはなぜ烏賊と書くのか 当て字の謎を解く  リイド文庫  
書名ヨミ イカ ワ ナゼ イカ ト カク ノカ 
著者名 北嶋 廣敏/著
著者名ヨミ キタジマ ヒロトシ
出版者 リイド社
出版年月 2013.4
ページ数 253p
大きさ 15cm
分類記号 811.2
分類記号 811.2
ISBN 4-8458-4404-3
内容紹介 普段、日常的に使っている二字・三字漢字。でも、あらためて見直してみると、その多くが「当て字」であることに驚かされます。とくに興味深いものを選んで、どうしてその字を当てるようになったのか、その謎をさぐる。
件名 当て字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 普通、日常的に使っている二字・三字漢字。でも、あらためて見直してみると、その多くが「当て字」であることに驚かされます。本書は、この「当て字」の謎を解明した初めての書き下ろし文庫です。
(他の紹介)目次 動物編
植物編
自然・暦編
身体編
衣服・履物編
飲食編
人・職業編
道具・建物編
地名編
様子・状態編
日常編
当て字クイズ
(他の紹介)著者紹介 北嶋 廣敏
 福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。短歌・美術の評論でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。