機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ「ふるさと製造業」は強いのか メイド・イン・ジャパン復活の方策  PHPビジネス新書  

著者名 山田 日登志/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119171262509.5/ヤ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
509.5 509.5
工業経営 地場産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000633837
書誌種別 図書
書名 なぜ「ふるさと製造業」は強いのか メイド・イン・ジャパン復活の方策  PHPビジネス新書  
書名ヨミ ナゼ フルサト セイゾウギョウ ワ ツヨイ ノカ 
著者名 山田 日登志/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒトシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.3
ページ数 247p
大きさ 18cm
分類記号 509.5
分類記号 509.5
ISBN 4-569-81008-9
内容紹介 脱・大量生産を実践し、高い利益率を誇り、多くの社員が幸福を感じ、地域を代表するブランドを持つ「理想的な製造業」を実現するには? トヨタ生産方式を極めたプロフェッショナルが、商品戦略のヒントを語る。
著者紹介 1939年岐阜県生まれ。南山大学卒。PEC産業教育センター設立。キヤノン、ソニー、NECなど330社以上の現場改善を推進。著書に「ムダとり」「自分で考える社員のつくり方」など。
件名 工業経営、地場産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脱・大量生産を実践し、高い利益率を誇り、多くの社員が幸福を感じ、地域を代表するブランドを持つ「理想的な製造業」を探求!常識の壁を破る「山田流ものづくり論」の集大成となる力作。
(他の紹介)目次 第1章 トヨタ生産方式の原点から考え直す(豊かさを間違えた人間
「より良いものをより安く」を超えて ほか)
第2章 近未来の日本とものづくり(好景気再来の願望を捨てよ
ニッポンの魅力を再構築する ほか)
第3章 ふるさと製造業・成功の条件(安住の地としてのふるさと
身近な自然と共生する ほか)
第4章 事例紹介―地域が期待する「ふるさと製造業」(やりがいを持てる職場に変わった―冨士ファニチア
地域と共生する洋菓子会社―アッシュ・セー・クレアシオン ほか)
第5章 日本の知恵―「和の心と働けるよろこび」(貧しくとも賢く善良な民
和を以て貴しと為す ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。