検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

道元と曹洞宗がわかる本     

著者名 大法輪閣編集部/編
出版者 大法輪閣
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119153989188.8/ド/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大法輪閣編集部
2013
188.82 188.82
道元 曹洞宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000618729
書誌種別 図書
書名 道元と曹洞宗がわかる本     
書名ヨミ ドウゲン ト ソウトウシュウ ガ ワカル ホン 
著者名 大法輪閣編集部/編
著者名ヨミ ダイホウリンカク ヘンシュウブ
出版者 大法輪閣
出版年月 2013.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 188.82
分類記号 188.82
ISBN 4-8046-1344-4
内容紹介 見返りを求めず、今ここに全力を尽くすこと、愛語や立ち居振る舞いの大事さを説いた道元。その信仰と教えから、思想・名言、「正法眼蔵」、曹洞宗の歴史、他宗との違い、禅寺の建物や仏具、葬儀、坐禅の仕方までを平易に解説。
件名 曹洞宗
個人件名 道元
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見返りを求めず、今・ここに全力を尽くすこと、愛語や立ち居振る舞いの大事さを説いた道元。その信仰と教えから、思想・名言、『正法眼蔵』、曹洞宗の歴史、他宗との違い、禅寺案内、お経、葬儀の中身、坐禅の仕方等々を平易に解説。
(他の紹介)目次 第1部 道元の生涯と教え(道元の生涯
道元禅とは何か
その思想と宗教のキーワード
道元の名言
道元の読み方 ほか)
第2部 曹洞宗とは(曹洞宗とは
曹洞宗の歴史
他宗・他教との違い
目で見てわかる曹洞宗(伽藍・諸尊・塔婆など)
禅宗の仏具 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。