山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詳しくわかるモンゴル語文法     

著者名 山越 康裕/著
出版者 白水社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119056240829.5/ヤ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
291.0189 291.0189
地名
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000586829
書誌種別 図書
著者名 山越 康裕/著
著者名ヨミ ヤマコシ ヤスヒロ
出版者 白水社
出版年月 2012.10
ページ数 313p
大きさ 21cm
ISBN 4-560-08613-1
分類記号 829.555
分類記号 829.555
書名 詳しくわかるモンゴル語文法     
書名ヨミ クワシク ワカル モンゴルゴ ブンポウ 
内容紹介 モンゴル語の文法を体系的に学べるテキスト。文字と発音から始めて、日本語と比較しながらわかりやすく解説する。練習問題も収録。例文の発音を収録したCD付き。
著者紹介 北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了。札幌学院大学人文学部准教授。シネヘン・ブリヤート語、ハムニガン・モンゴル語などモンゴル諸語の記述言語学的研究に従事。
件名1 モンゴル語-文法

(他の紹介)内容紹介 伝説、古代、渡来人、荘園、戦国大名、山城、城下町、旧国、アイヌ語、南島などの地名。
(他の紹介)目次 伝説にちなむ地名―長者・池月・小野など
古代の地名(1)―国府・国分寺・郡・郷など
古代の地名(2)―部・屯倉など
渡来人の地名―高麗・唐・胡・秦・狛など
荘園にちなむ地名―本庄・新庄・別府・公文など
名字と地名―織田荘・徳川郷・武田郷など
山城と豪族屋敷にちなむ地名―根小屋・土井・山下・麓など
城下町の地名―大手町・丸の内・殿町・伝馬町など
都道府県・旧国名・郡名―国・郡など
アイヌ語の地名―ベツ・ナイ・ホロ・カムイなど
南島の地名―ジャ・グスク・ウタキ・イリなど
(他の紹介)著者紹介 黒田 祐一
 国立松江工業高等専門学校教授。1959年、島根県松江市生まれ。東京大学大学院(理学系研究科・地理学専攻)修了。日本地名研究所を経て現職。全国に分布する地名について共通する特色を読み解くこと、また地名を通じて、人々がどのように周囲の世界を認識してきたかを探るアプローチを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。