検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山300コース    

著者名 杉本 智彦/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117539437291.3/ス/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
291.3 291.3
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700411065
書誌種別 図書
書名 カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山300コース    
書名ヨミ カシミール スリーディー ジーピーエス デ ヤマノボリ 
著者名 杉本 智彦/著
著者名ヨミ スギモト トモヒコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2007.4
ページ数 135p
大きさ 24cm
分類記号 291.3
分類記号 291.3
ISBN 4-408-00813-4
内容紹介 カシミール3DのGPS機能を使いこなすための知識と、関東甲信越の山300コースのデータ&登山ガイドを凝縮した一冊。初心者からベテランまでの山歩きを強力にサポートするルートデータ集。
著者紹介 可視マップ作成ソフト「カシミール」を発表。カシミールの改良とそれを使ったコンテンツの開発を行う。著書に「カシミール3D入門」「すぐできるカシミール3D図解実例集」など。
件名 関東地方-紀行・案内記、中部地方-紀行・案内記、地図-データ処理、GPS
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 対談―いのちの重さが計測されたことで、にんげんの使命が明らかになってきた!(「生命体」は「生体」と「生命」(魂)から成りたっていることが証明された!
思い=意識=波動=エネルギー=重さがある ほか)
第2章 これからの本物時代は、「波動論」と「鋳型論」にヒントがあるようだ(宇宙全体をつらぬく波動の性質
自分が出した波動は自分に返ってくる ほか)
第3章 水とミネラルの秘密が明かす、人間の使命(研究者の個性を尊重すること
どうして地球上に生命が生まれたのだろう ほか)
第4章 「思い」の「重さ」から、正しい生き方が分かってきた(「ラットとおまえと何が違う」と問われ生命を捉え直す
日常の仕事を通してこそ、魂は磨かれる! ほか)
第5章 エゴ中心の今の地球は、急速に変化して理想的な社会へと進みそうだ(思いは確信すると実現しやすくなる
創造主の思いとブラックボックス ほか)
(他の紹介)著者紹介 船井 幸雄
 1933年、大阪府生まれ。1956年、京都大学農学部農林経済学科を卒業。日本マネジメント協会の経営コンサルタント、理事などを経て、1970年に(株)日本マーケティングセンターを設立。1985年、同社を(株)船井総合研究所に社名変更。1988年、経営コンサルタント会社として世界ではじめて株式を上場(現在、同社は東証、大証の一部上場会社)。同社の社長、会長を経て、2003年に同社の役員を退任。現在、(株)船井本社の会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。