山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

半導体工場のすべて 設備・材料・プロセスから復活の処方箋まで    

著者名 菊地 正典/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119053627549.8/キ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンディ・リー ヒース・マッケンジー 林 木林
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000572305
書誌種別 図書
著者名 菊地 正典/著
著者名ヨミ キクチ マサノリ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.8
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-01728-9
分類記号 549.8
分類記号 549.8
書名 半導体工場のすべて 設備・材料・プロセスから復活の処方箋まで    
書名ヨミ ハンドウタイ コウジョウ ノ スベテ 
副書名 設備・材料・プロセスから復活の処方箋まで
副書名ヨミ セツビ ザイリョウ プロセス カラ フッカツ ノ ショホウセン マデ
内容紹介 情報化の進んだ現代社会を根底で支えるために不可欠な半導体。最先端の技術やノウハウ、システムの凝縮された半導体工場の構成や機能について、さまざまな視点からわかりやすく解説する。
著者紹介 1944年樺太生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。(株)半導体エネルギー研究所顧問。著書に「最新半導体のすべて」「図解でわかる電子回路」など。
件名1 半導体

(他の紹介)内容紹介 「ダメ」と言われるほどめくりたくなっちゃう不思議な絵本。子どもの「また読んで!」がとまらない!この本を結局最後まで読んでしまった人100%
(他の紹介)著者紹介 リー,アンディ
 オーストラリアのテレビやラジオで活躍する人気パーソナリティーでコメディアン。有名なハミッシュ&アンディのコンビで活動中。ソーシャルメディアでも大きな注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 木林
 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。