山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

22世紀・病院がなくなる日 良心派医師の見た夢    

著者名 岡本 裕/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410336420498/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 裕
2012
498.04 498.04
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000559263
書誌種別 図書
書名 22世紀・病院がなくなる日 良心派医師の見た夢    
書名ヨミ ニジュウニセイキ ビョウイン ガ ナクナル ヒ 
著者名 岡本 裕/著
著者名ヨミ オカモト ユタカ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.8
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 498.04
分類記号 498.04
ISBN 4-86410-179-0
内容紹介 35歳の超エリート医師・上杉兼信が、2120年にタイムスリップ! そこでは、今とまったく違う医療が行われていた。上杉医師は、そこで出会ったおじいさんとの会話で徐々に開眼していく…。小説仕立ての医療提言書。
著者紹介 1957年大阪市生まれ。大阪大学大学院卒。「e‐クリニック」医師。「21世紀の医療・医学を考える会」を立ち上げる。著書に「9割の病気は自分で治せる」など。
件名 医療
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 35歳の超エリート医師・上杉兼信が、100年後の未来にタイムスリップ!そこでは、今とはまったく違う医療が行なわれていた…。上杉医師が、そこで出会ったおじいさんとの会話で徐々に開眼していく(!?)、小説仕立ての医療提言書。
(他の紹介)目次 僕はスーパードクター
とある公園で
医者の白衣は必要ですか?
病院は誰のものですか?
「気」は非科学的ですか?
今の暮らしを見直してみませんか?
病院は好きですか?
医者の使命は何ですか?
医者の本当の役割は何ですか?
命について考えてみませんか?
病気は誰が治すものですか?
納得できる医療とは?
薬について考えてみませんか?
がん治療を見直してみませんか?
医者は本当に偉いのか?
再びオペ室で
(他の紹介)著者紹介 岡本 裕
 1957年、大阪市生まれ。「e‐クリニック」医師。大阪大学医学部、同大学院卒。大学病院、市中病院、大阪大学細胞工学センター(現・大阪大学大学院生命機能研究科)で、主として悪性腫瘍(がん)の臨床と研究にいそしむ。その後、阪神淡路大震災(1995年)をきっかけに、仲間の医師らと「21世紀の医療・医学を考える会」を立ち上げる。2001年、本音で情報を発信、本音に答えるウェブサイト「e‐クリニック」をスタートさせ現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。