検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

LAST SNOW札幌国際芸術祭SIAF 会場ガイドブック モエレ沼公園 未来の雪の公園 2024   

出版者 札幌国際芸術祭実行委員会事務局
出版年月 [2024]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181180852KR706.9/ラ/242階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0181180860K706.9/ラ/24書庫6郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
289.1 289.1
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001828725
書誌種別 図書
書名 LAST SNOW札幌国際芸術祭SIAF 会場ガイドブック モエレ沼公園 未来の雪の公園 2024   
書名ヨミ ラスト スノー サッポロ コクサイ ゲイジュツサイ サイアフ カイジョウ ガイドブック 
出版者 札幌国際芸術祭実行委員会事務局
出版年月 [2024]
ページ数 1冊(ページ付けなし)
大きさ 21cm
分類記号 706.9 709.1
分類記号 706.9 709.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜいま、哲学で「人間」が大きな問題となっているのか。「思弁的実在論」「加速主義」「新実在論」といった話題の現代哲学を解説しながら、その論点をわかりやすく整理。AIからゲノム編集・機械化による人体改造、そして気候危機に資本主義まで。私たちが直面しているテクノロジー時代の具体的な問題を踏まえ、起こりつつある思想の地殻変動を描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 ポスト・ヒューマニズムという論点(ポスト・ヒューマニズムとは何か
ポスト・ヒューマニズムの系譜とは ほか)
第2章 思弁的実在論はどこからきたのか(思弁的転回の意味とは
相関主義をいかに乗り越えるか ほか)
第3章 加速主義はどこに向かうのか(ニック・ランドという源流
加速主義は新しい思想か ほか)
第4章 新実在論は何を問題にしているのか(思弁的実在論vs.新実在論
人間主義的な実在論 ほか)
終章 転換期の哲学者たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。