機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

解剖学カラーアトラス     

著者名 Johannes W.Rohen/共著   横地 千仭/共著   Elke Lütjen‐Drecoll/共著
出版者 医学書院
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181060765R491.1/カ/2階図書室127A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
491.1 491.1
直木賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001745377
書誌種別 図書
書名 解剖学カラーアトラス     
書名ヨミ カイボウガク カラー アトラス 
著者名 Johannes W.Rohen/共著
著者名ヨミ Johannes W Rohen
著者名 横地 千仭/共著
著者名ヨミ ヨコチ チヒロ
著者名 Elke Lütjen‐Drecoll/共著
著者名ヨミ Elke Lutjen Drecoll
版表示 第9版
出版者 医学書院
出版年月 2023.2
ページ数 12,618p
大きさ 31cm
分類記号 491.1
分類記号 491.1
ISBN 4-260-05048-7
内容紹介 実際の解剖体の写真を用いた人体解剖学アトラス。緻密な剖出の技術と鮮明な質の高い標本写真、図版を収載。医学部・歯学部学生の人体解剖実習や、コメディカル学生などに役立つ一冊。新たに「学習ボード」を加えた第9版。
件名 解剖学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京の権力を前に圧迫され続けてきた東国に、ひとつの灯がともった。源頼朝の挙兵に始まるそれは、またたくうちに、関東の野をおおった。鎌倉幕府の成立、武士の台頭―その裏には彼らの死に物狂いの情熱と野望が激しく燃えさかっていた。鎌倉武士の生きざまを見事に浮き彫りにした傑作歴史小説。直木賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 永井 路子
 大正14(1925)年、東京に生れる。東京女子大学国語専攻部卒業。小学館勤務を経て文筆業に入る。昭和40年、「炎環」で第52回直木賞受賞。57年、「氷輪」で女流文学賞受賞。59年、第32回菊池寛賞受賞。63年、「雲と風と」で吉川英治文学賞受賞。平成21年、「岩倉具視」で毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。