検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

荷風さんの昭和   ちくま文庫  

著者名 半藤 一利/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118992973910.268/ナ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012826098910/ハ/書庫文庫一般図書予約不可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
2012
910.268 910.268
永井 荷風

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000533101
書誌種別 図書
書名 荷風さんの昭和   ちくま文庫  
書名ヨミ カフウ サン ノ ショウワ 
著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.5
ページ数 366p
大きさ 15cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-480-42941-4
内容紹介 戦争へ、破滅へと向かう昭和前期の20年間。永井荷風は驚くべき適確さで世間の不穏な風を読み取っていた。「断腸亭日乗」を中心に、昭和という時代風景の中に文豪の日常を描き出す。
個人件名 永井 荷風
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦争へ、破滅へと向かう昭和前期の20年間。世間を見つめる永井荷風の視線はあくまでも低く、驚くべき適確さで世界の不穏の風を読み取る。『断腸亭日乗』を中心に、昭和という時代風景の中に文豪の日常を描き出した傑作。
(他の紹介)目次 一筋縄ではいかぬ人
この憐れむべき狂愚の世―昭和三年〜七年
女は慎むべし慎むべし
「非常時」の声のみ高く―昭和八年〜十年
ああ、なつかしの〓(ぼく)東の町
大日本帝国となった年―昭和十一年
浅草―群衆のなかの哀愁
軍歌と万歳と旗の波と―昭和十二年〜十四年
文学的な話題のなかから
「八紘一宇」の名のもとに―昭和十五年〜十六年
月すみだ川の秋暮れて
“すべて狂気”のなかの正気―昭和十六年〜二十年
どこまでもつづく「正午浅草」
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 1930年、東京生まれ。53年、東京大学文学部卒業後、文藝春秋社入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などを経て現在、作家。『漱石先生ぞな、もし』(新田次郎文学賞受賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞受賞)、『昭和史』(毎日出版文化賞特別賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。