蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119094027 | J49/ク/4 | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513516574 | J49/ク/4 | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000502573 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
國森 康弘/写真・文
|
著者名ヨミ |
クニモリ ヤスヒロ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-11268-3 |
分類記号 |
490.14
|
分類記号 |
490.14
|
書名 |
いのちつぐ「みとりびと」 4 いのちのバトンを受けとって |
書名ヨミ |
イノチ ツグ ミトリビト |
内容紹介 |
難病を抱えるひ孫を介護してきた98歳のおばあちゃん。「家にいたい」と病院から戻ってきた末期がんのおじいちゃん…。「いのちのバトン」をしっかりとリレーした、旅立ちの姿や看取りの場面を臨場感あふれる写真で描く。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。京都大学経済学研究科修士課程修了。写真家、ジャーナリスト。2011年度上野彦馬賞、コニカミノルタ・フォトプレミオ2010など受賞。著書に「証言沖縄戦の日本兵」等。 |
件名1 |
生と死
|
(他の紹介)内容紹介 |
八代将軍・吉宗の命を受け、竹姫を継室とする根回しのため京へ上った御広敷用人の水城聡四郎。その帰路、新たな吉宗の命で尾張名古屋に寄った聡四郎は、尾張徳川の「秘事」に触れる。御三家筆頭の運命を決める事実を握った聡四郎に、新たな刺客が放たれた。未曽有の危難を乗り越えるために聡四郎がとった秘策とは―。大人気を誇るシリーズ、待望の第十弾。 |
内容細目表
前のページへ