検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ファインダー越しの3.11     

著者名 安田 菜津紀/著   佐藤 慧/著   渋谷 敦志/著
出版者 原書房
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013271098369/ヤ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 菜津紀 佐藤 慧 渋谷 敦志
2011
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 報道写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000475845
書誌種別 図書
書名 ファインダー越しの3.11     
書名ヨミ ファインダーゴシ ノ サン イチイチ 
著者名 安田 菜津紀/著
著者名ヨミ ヤスダ ナツキ
著者名 佐藤 慧/著
著者名ヨミ サトウ ケイ
著者名 渋谷 敦志/著
著者名ヨミ シブヤ アツシ
出版者 原書房
出版年月 2011.12
ページ数 163p
大きさ 19cm
分類記号 369.31
分類記号 369.31
ISBN 4-562-04758-1
内容紹介 被災した故郷、見えない恐怖、子どもたちの笑顔にシャッターを切りながら、3人のフォトジャーナリストはファインダーの向こうに何を見ていたのか。東日本大震災を通じて、写真を撮る意味、残す意義を考える。
著者紹介 1987年神奈川県生まれ。studioAFTERMODE所属フォトジャーナリスト。
件名 東日本大震災(2011)、報道写真
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 被災した故郷、見えない恐怖、子どもたちの笑顔にシャッターを切りながら3人のフォトジャーナリストはファインダーの向こうに何を見ていたのか。東日本大震災を通じて、写真を撮る意味、残す意義を考える。
(他の紹介)目次 安田菜津紀
佐藤慧
渋谷敦志


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。