蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118857366 | 290.9/ナ/ | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013021070 | 290/ナ/ | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012791748 | 290/ナ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000473557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食べる。 |
書名ヨミ |
タベル |
著者名 |
中村 安希/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ アキ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
290.9
|
分類記号 |
290.9
|
ISBN |
4-08-781483-5 |
内容紹介 |
ボツワナのジャンクフード、ネパールのヤギの内臓、メキシコのタコス…。15の国でめぐり会った人たちの諸相を、“食べる”ことを媒介に斬新な手法で描く。『青春と読書』連載に加筆、訂正し、書き下ろしを加えて再構成。 |
著者紹介 |
1979年京都府生まれ。カリフォルニア大学アーバイン校舞台芸術学部卒業。日本とアメリカで3年間の社会人生活を経て、「インパラの朝」で第7回開高健ノンフィクション賞を受賞。 |
件名 |
旅行案内(外国)、料理、食物 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
15の国でめぐり会った人たちの諸相を“食べる”ことを媒介に斬新な手法で描いた珠玉のドキュメンタリー。 |
(他の紹介)目次 |
インジェラ―エチオピア サンボル―スリランカ 水―スーダン 野菜スープと羊肉―モンゴル ジャンクフード―ボツワナ BBQ―香港 キャッサバのココナツミルク煮込み―モザンビーク 臭臭鍋と臭豆腐―台湾 ヤギの内臓―ネパール グリーンティー―パキスタン タコス―メキシコ ラーメンと獣肉―日本 自家蒸留ウォッカ―アルメニア 自家醸造ワイン―グルジア Tamagoyakiとコンポート―ルーマニア |
内容細目表
前のページへ