検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ミシェル・フーコー 近代を裏から読む  ちくま新書  

著者名 重田 園江/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012774306135/オ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513607738135/オ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
135.57 135.57
Foucault Michel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000445789
書誌種別 図書
書名 ミシェル・フーコー 近代を裏から読む  ちくま新書  
書名ヨミ ミシェル フーコー 
著者名 重田 園江/著
著者名ヨミ オモダ ソノエ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9
ページ数 269p
大きさ 18cm
分類記号 135.57
分類記号 135.57
ISBN 4-480-06627-5
内容紹介 知の体系と結びつき、巧妙に作用する「権力」が社会の隅々にまで浸透する近現代をフーコーはどう描いたか? 最高傑作「監獄の誕生」を糸口に、フーコーの思考の強靱さと魅力、それを支える方法とを生き生きと描き出す。
著者紹介 1968年兵庫県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。明治大学政治経済学部准教授。「連帯の哲学」で第28回渋沢・クローデル賞本賞受賞。
個人件名 Foucault Michel
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フーコーは、私たちが自明視する世界のありようを、全く違ったしかたで見せる。「価値を変えろ!」と迫るその思想の核心に、どうすればたどり着けるのか?本書は、最高傑作『監獄の誕生』を糸口にフーコーの全貌に迫ることで、その思考の強靱さと魅力と、それを支える方法とを、深く広く、生き生きと描き出す。正常と異常の区分を生み出す「知」の体系と結びつき、巧妙に作用する「権力」。そうした秩序が社会の隅々にまで浸透する近現代を、フーコーはどう描き、その先に何を見定めたのか。魂を揺さぶる革命的入門書。
(他の紹介)目次 1 フーコーの世界へ
2 身体刑とその批判
3 規律権力
4 近代国家と統治
5 監獄ふたたび
フーコーのリアルと、彼をつかまえにゆく方法
(他の紹介)著者紹介 重田 園江
 1968年兵庫県西宮市生まれ。早稲田大学政治経済学部、日本開発銀行を経て、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、明治大学政治経済学部准教授。専門は、現代思想・政治思想史。フーコーの思想を、とりわけ「権力」や「統治」といった主題を中心に研究する。また、社会科学・人間科学への統計の応用史を掘り下げ、さらには「連帯」と「正義」をめぐる哲学的探究をつづける。著書に『連帯の哲学1―フランス社会連帯主義』(勁草書房、第28回渋沢・クローデル賞本賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。