検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名画小説     

著者名 深水 黎一郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113156292913/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深水 黎一郎
2002
135.57 135.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001609522
書誌種別 図書
書名 名画小説     
書名ヨミ メイガ ショウセツ 
著者名 深水 黎一郎/著
著者名ヨミ フカミ レイイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.8
ページ数 166p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-309-02977-1
内容紹介 13の名画の謎、恐怖、幻想。隠された秘密が明かされた時、あなたは戦慄する-。ルーヴル美術館でスリに遭った主人公におこった不思議「後宮寵姫」など全13編を収録。
著者紹介 1963年山形県生まれ。慶應義塾大学文学研究科後期博士課程修了。「ウルチモ・トルッコ」でメフィスト賞を受賞しデビュー。他の著書に「人間の尊厳と八〇〇メートル」「第四の暴力」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 犯罪者をめぐる精神医学と司法の連結への過程を検証し、近代西欧において“異常者”と呼ばれる一族の登場を可能にした“知”と“権力”を、精神鑑定およびセクシュアリティの告白についての歴史的分析から出発しつつ鮮やかに描き出す。
(他の紹介)目次 刑事精神鑑定
精神鑑定はいかなる種類の言説に属するのか
真理の言説と笑いを誘う言説
十八世紀の刑法における法定証拠
改革者たち
内的心証の原則
情状酌量
真理と正義との関係
権力のメカニズムにおけるグロテスクなもの
犯罪の心理学的かつ道徳的な分身〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 慎改 康之
 1966年長崎に生まれる。東京大学教養学部教養学科卒業。同大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程中退。フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)にて博士号取得(哲学・社会科学博士)。現在、筑波大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。