検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

知識ゼロからの浮世絵入門     

著者名 稲垣 進一/監修
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118790872721.8/チ/1階図書室56A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012862880721/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012608711721/チ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513940253721/チ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 白石区民4113052965721/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510038223721/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 北白石4413040231721/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 星置9311901160721/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
721.8 721.8
浮世絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000437986
書誌種別 図書
書名 知識ゼロからの浮世絵入門     
書名ヨミ チシキ ゼロ カラ ノ ウキヨエ ニュウモン 
著者名 稲垣 進一/監修
著者名ヨミ イナガキ シンイチ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.8
ページ数 142p
大きさ 21cm
分類記号 721.8
分類記号 721.8
ISBN 4-344-90230-5
内容紹介 どんな絵が描かれた? いったい何に使われた? どう発展した? 世界が手本にした日本の美術「浮世絵」の入門書。葛飾北斎、東洲斎写楽など天才絵師34人の代表作をカラー解説するほか、浮世絵の基礎知識、コラムを収録。
件名 浮世絵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 葛飾北斎、東洲斎写楽、喜多川歌麿、歌川広重…世界が手本にした日本の美術。時代とともに発展した、伝統の技を味わう。天才絵師34人の代表作をカラー解説。
(他の紹介)目次 序章 浮世絵の基礎知識
第1章 素朴美の時代
第2章 錦絵完成の時代
第3章 錦絵発展の時代
第4章 浮世絵活況の時代
第5章 ジャーナリズムの時代
(他の紹介)著者紹介 稲垣 進一
 東京都生まれ。桑沢デザイン研究所卒、日本大学芸術学部美術学科卒。グラフィックデザイナーを経て、幕末明治の浮世絵を収集、研究をはじめる。那珂川町馬頭広重美術館館長、東京工芸大学芸術学部講師を歴任。現在、国際浮世絵学会常任理事。第20回内山賞(国際浮世絵学会賞)受賞。フランス、オーストリア、スペイン、メキシコ、ベトナム、中国などで講演を行ない、浮世絵の魅力を世界に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。