山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

高齢者の生活保障   放送大学教材  

著者名 金子 勇/編著
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118925692KR364/カ/2階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118925700K364/カ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リングマン シュミーデル 山崎 昶
1993
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000395913
書誌種別 図書
著者名 金子 勇/編著
著者名ヨミ カネコ イサム
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2011.3
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31268-7
分類記号 364
分類記号 364
書名 高齢者の生活保障   放送大学教材  
書名ヨミ コウレイシャ ノ セイカツ ホショウ 
内容紹介 高齢者に対する基本的福祉構造を自助・互助・共助・公助・商助の中に組み替えて、それぞれの事例をもとにした生活支援の問題を考察。さまざまな生活保障のあり方を描き出す。
著者紹介 1949年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。北海道大学大学院文学研究科教授。文学博士。専攻は社会学。著書に「格差不安時代のコミュニティ社会学」など。
件名1 社会保障
件名2 高齢者福祉
叢書名 放送大学教材

(他の紹介)目次 第1章 精神のきらめき
第2章 栴檀は双葉より
第3章 辛抱と根気
第4章 稔るほど頭の垂れる稲穂かな
第5章 間違いもご愛嬌
第6章 学者さまざま
第7章 大人物の弱点
第8章 ありのままの大先生
第9章 創意創案
第10章 人生における「智恵」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。