検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はくだけ健康法 特製テーピング靴下で、足裏から全身のゆがみを矯正!    

著者名 笠原 巖/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013038957498.3/カ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
498.3 498.3
健康法 足

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000391232
書誌種別 図書
書名 はくだけ健康法 特製テーピング靴下で、足裏から全身のゆがみを矯正!    
書名ヨミ ハク ダケ ケンコウホウ 
著者名 笠原 巖/著
著者名ヨミ カサハラ イワオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2011.4
ページ数 95p
大きさ 21cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-584-13301-9
内容紹介 肩コリ、頭痛、めまい、冷え性…。身体の不調は、足のゆがみが原因だった! 足裏のバランスを整えて、免疫力や自己治癒力の高い身体になる健康法を紹介。三股テーピング靴下付き。
件名 健康法、足
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代人の足は、ゆがんでいる…特製テーピング靴下をはけば、足裏から全身のバランスが整います。あきらめていた、首こり、肩こり、冷え性なども、芯からすっきり。
(他の紹介)目次 第1章 不調の原因は足だった!―現代人の足は、ゆがんでいる(現代人の足裏には、大きな異変が起きている!
同じ条件下でも、痛くなる人とならない人の差は?
裸足で暮らす国の人には、自殺者が少ない ほか)
第2章 健康で長生きの人は、足と首がしっかりしている―「免疫力」を高める3原則(健康で長生きできる人は、足と首がしっかりしている
足裏から自律神経失調症を追求しなければ、医学は進歩しない
「自律神経失調症」という言葉は代用表現 ほか)
第3章 自分の身体は、自分で守る―簡単にできる、足のケア&ストレッチ(足裏のバランスを整えるストレッチ
間違った歩き方していませんか?
正しい歩き方を身につけましょう ほか)
(他の紹介)著者紹介 笠原 巖
 カサハラフットケア整体院院長。1947年生まれ。外反母趾研究家。過労性構造体医学創始者。柔道整復師。これまで38年間にわたり、初検だけで10万人以上の足と体を診てきた。足裏のゆがみが引き起こす身体への悪影響を重力とのバランスで力学的に解明。施術を行うかたわら、全国各地で講演会やセミナーを精力的に行い、テレビや雑誌等マスコミでも注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。