山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

黄勉斎と劉後村 附文文山    

著者名 高橋 芳郎/著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118603620KR322.2/タ/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118603703K322.2/タ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
322.22 322.22
法制史-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000373461
書誌種別 図書
書名 黄勉斎と劉後村 附文文山    
書名ヨミ コウ ベンサイ ト リュウ コウソン 
著者名 高橋 芳郎/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシロウ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2011.2
ページ数 7,253,4p
大きさ 22cm
分類記号 322.22
分類記号 322.22
ISBN 4-8329-6743-4
内容紹介 南宋代の判語史料、黄勉斎、劉後村、文文山の判語の現代語訳と注釈を収録し、判語史料の持つ意味を解説する。「勉斎先生黄文粛公文集」版本対照表も掲載。
件名 法制史-中国
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 黄勉斎の判語
第2部 劉後村の判語
附録 文文山の判語
(他の紹介)著者紹介 高橋 芳郎
 1949年生まれ。2009年北海道大学大学院文学研究科教授在職中に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。