検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

透析食を楽しく作るおいしく食べる 人工透析患者さんのための安心お料理BOOK    

著者名 腎不全治療食をおいしく食べる会/編   兵庫県腎友会/監修   関西ウエルネス研究所/監修
出版者 旭屋出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012682679494.9/ト/大型本6一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012675978494.9/ト/大型本12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
494.93 494.93
イギリス-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001763701
書誌種別 図書
書名 デザインあふれる森の国フィンランドへ   旅のヒントBOOK  
書名ヨミ デザイン アフレル モリ ノ クニ フィンランド エ 
著者名 ラサネン優子/著
著者名ヨミ ラサネン ユウコ
版表示 最新版
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.4
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 293.892
分類記号 293.892
ISBN 4-8022-1282-3
内容紹介 フィンランド移住の著者が、ヘルシンキを中心に、小さな町とラップランドのとっておきの場所を厳選して紹介する。デザイン、建築、サウナなどを楽しめる最新スポット情報、旅のヒントが満載。データ:2023年3月現在。
著者紹介 15歳から高校と大学教育の7年間をロンドンで暮らす。フィンランドへ単身移住。コーディネーションオフィスの経営のほか、ライターとして雑誌や書籍に執筆。
件名 フィンランド-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大英帝国の興亡から現代日本を考える。世界システム論、生活史を切り拓いた西洋史の泰斗による画期的入門書。高齢者問題、「外見」の重視、昼寝よりも残業という心性―。拡大する世界システム下、イギリス民衆の日常生活を描く。
(他の紹介)目次 プロローグ 歴史学は終わったのか
第1章 都市の生活文化はいかにして成立したか―歴史の見方
第2章 「成長パラノイア」の起源
第3章 ヨーロッパ世界システムの拡大とイギリス
第4章 世界で最初の工業化―なぜイギリスが最初だったのか
第5章 イギリス衰退論争―陽はまた昇ったのか
エピローグ 近代世界の歴史像
(他の紹介)著者紹介 川北 稔
 1940年大阪市生まれ。京都大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程中退。文学博士。大阪大学大学院文学研究科教授、名古屋外国語大学教授を経て、京都産業大学文化学部客員教授、国際高等研究所副所長、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。