蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180631681 | 809.2/カ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012758861 | 809/カ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012745724 | 809/カ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
太平百合原 | 2410246934 | 809/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
栄 | 3313026159 | 809/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000307223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
即答するバカ 新潮新書 |
書名ヨミ |
ソクトウ スル バカ |
著者名 |
梶原 しげる/著
|
著者名ヨミ |
カジワラ シゲル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
809.2
|
分類記号 |
809.2
|
ISBN |
4-10-610376-6 |
内容紹介 |
口に出す前に考えよう! 身近な話題から芸能界、政界まで、いまどきの「口のきき方」を総点検しつつ、実践的な会話の技術も指南する。『日経ビジネスアソシエオンライン』連載を抜粋し、加筆・再編集して単行本化。 |
著者紹介 |
1950年神奈川県生まれ。早稲田大学第一法学部卒。文化放送でのアナウンサー経験を経て、フリーに。東京成徳大学客員教授。日本語検定審議委員。著書に「口のきき方」など。 |
件名 |
話しかた |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
例1「この仕事頼む」「無理っす」。例2「どうするんだ」「トラスト・ミー」…即答するバカが増えている。いかに効率重視の時代でも、すぐに答えればいいというものではない。口に出す前のちょっとした工夫で、あなたの言葉は「すごい力」を発揮するはずなのだ。身近な話題から芸能界、政界まで、しゃべりのプロが、いまどきの「口のきき方」を総点検。一読爽快、溜飲を下げつつ、実践的な会話の技術も身につく一冊。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―即答する前に考えてみたいこと 第1章 ちょっとした物言いの「すごい力」(意外に難しい「感動伝達力」 電話番で養われる会話力 新旧の達人に学ぶ「毒舌力」 準備が物言う「行き当たりばったり力」 ほか) 第2章 やっぱり気になる「口のきき方」(「ら抜き」言葉と「か取り」問題 心ない相槌の罪 軽薄な業界用語 「使い慣れない敬語」の怖さ ほか) |
内容細目表
前のページへ