検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

翻訳の国の「アリス」 ルイス・キャロル翻訳史・翻訳論    

著者名 楠本 君恵/著
出版者 未知谷
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118617315B930.2/キ/児童研究室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
783.8 783.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264053
書誌種別 図書
書名 翻訳の国の「アリス」 ルイス・キャロル翻訳史・翻訳論    
書名ヨミ ホンヤク ノ クニ ノ アリス 
著者名 楠本 君恵/著
著者名ヨミ クスモト キミエ
出版者 未知谷
出版年月 2001.3
ページ数 248p
大きさ 20cm
分類記号 930.268
分類記号 930.268
ISBN 4-89642-029-2
内容紹介 キャロルの「アリス」は、冒険という子供にとっての面白さと、言葉遊びや鋭い風刺などキャロル一流の論理の展開といった、大人にとっての面白さがある。キャロルの英語を日本語にする、言葉遊びの面白さと限界について探る。
著者紹介 山梨県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。英米文学を研究、現在、法政大学経済学部教授。日本ルイス・キャロル協会会員。
件名 不思議の国のアリス、鏡の国のアリス、翻訳文学
個人件名 Carroll Lewis
言語区分 日本語
受賞情報 日本児童文学学会賞奨励賞

(他の紹介)内容紹介 人間、最後にモノを言うのは「品」。全項目ビフォーアフターで解説!テレビで大人気のマナー講師が教える、選ばれる・愛される・信頼される伝え方。言いにくいことも、答えにくいことも、毅然と、かつ、品のよい切り返しで、角が立たずお互いにスッキリ!この一冊で、あなたの品格は格段にアップします!!
(他の紹介)目次 第1章 「困ったとき」の言いかえ
第2章 「お礼・感謝」の言いかえ
第3章 「お詫び」の言いかえ
第4章 「お願い」の言いかえ
第5章 「あいさつ」の言いかえ
第6章 「注意・気遣い」の言いかえ
第7章 「褒め言葉」の言いかえ
第8章 「本心」を伝える言いかえ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。