検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名言でたどる世界の歴史     

著者名 島崎 晋/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012682966209/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島崎 晋
2010
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000284757
書誌種別 図書
書名 名言でたどる世界の歴史     
書名ヨミ メイゲン デ タドル セカイ ノ レキシ 
著者名 島崎 晋/著
著者名ヨミ シマザキ ススム
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2010.6
ページ数 349p
大きさ 19cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-569-77939-3
内容紹介 「賽は投げられた」など、150の名言を通じて世界の歴史を俯瞰する。言葉が生まれた時代状況、名言を発した人物や出典を説明するとともに、関連写真や豆知識も紹介。世界中の人々を魅了し、語り継がれてきた名場面が満載。
著者紹介 1963年東京生まれ。立教大学文学部史学科卒。旅行代理店、出版社勤務を経て、歴史作家として活躍。著書に「いっきに読める史記」など。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 150の名ゼリフで楽しむ6000年の歴史ドラマ。「賽は投げられた」―カエサル、「むしろ鶏口となるも、牛後となるなかれ」―蘇秦、世界中の人々を魅了し、語り継がれてきた名場面が満載。
(他の紹介)目次 第1章 歴史のはじまり(文明のはじまり
唯一の神よ
新たなる統治者
大地を揺るがす戦争
中国統一への権謀術策)
第2章 地中海・東アジア世界の進展(時代を超える偉人
帝政ローマの世界
しのぎを削る英雄たち
東アジア世界の支配者
世界宗教の誕生)
第3章 民族の移動と大帝国の形成(苦悩する中国
イスラーム勢力の強大化
教会と皇帝
二大世界の熾烈な戦い
世界帝国への野望)
第4章 近代の幕開け(ヨーロッパの新しい風
新しい信仰へ
新しい世界へ
絶対主義国家の時代
アジアに現れた巨大帝国)
第5章 アジア・アフリカ植民地化への道(国民国家への道
沸騰するヨーロッパ
海を越える
二つの


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。