蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
掘り出すよろこび!ジャガイモ サトイモ サツマイモ 生活実用シリーズ
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118250828 | 616.8/ホ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食生活-歴史 料理(日本)-歴史 調味料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000267510 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-14-187069-2 |
分類記号 |
616.8
|
分類記号 |
616.8
|
書名 |
掘り出すよろこび!ジャガイモ サトイモ サツマイモ 生活実用シリーズ |
書名ヨミ |
ホリダス ヨロコビ ジャガイモ サトイモ サツマイモ |
内容紹介 |
イモ類を育てる際に必要な基本情報を、豊富な写真やイラスト、植えつけ・収穫の目安表などとともにまとめて掲載。とれたての新鮮さを生かした料理レシピ、とれすぎたときのアイデア調理法なども紹介します。 |
件名1 |
ばれいしょ
|
件名2 |
さといも
|
件名3 |
さつまいも
|
叢書名 |
生活実用シリーズ |
叢書名 |
育てて食べる、野菜の本 |
(他の紹介)目次 |
「ハレ」の日の食事(そもそも「ハレ」とは 日本の饗宴のかたち 日本の饗宴の変化 ほか) 「ケ」の献立―日本人の日常の食事(日常故に記録が少ない「ケ」の食事 大名の食事―『壬生藩主文化二年御献立帳』から 下級武士の食事 ほか) 料理書にみる出汁の変遷(『正倉院文書』及び木簡 『延喜式』 『倭名類聚抄』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 仲子 1936年生まれ。聖徳大学大学院人間栄養学研究科兼任講師。1974から2006年まで、女子栄養大学、大学院において「調理学」を担当。2006から2012年まで、桐生大学において「調理学」「食文化論」を担当。1999年より、聖徳大学大学院人間栄養学研究科兼任講師として「食文化特論」を担当して現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ