検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポジティブマインド スポーツと健康、積極的な生き方の心理学  ワードマップ  

著者名 海保 博之/監修   中込 四郎/著   石崎 一記/著   外山 美樹/著
出版者 新曜社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118250604140/ポ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海保 博之 中込 四郎 石崎 一記 外山 美樹
2010
140 140
心理学 スポーツ心理学 健康心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000267295
書誌種別 図書
書名 ポジティブマインド スポーツと健康、積極的な生き方の心理学  ワードマップ  
書名ヨミ ポジティブ マインド 
著者名 海保 博之/監修
著者名ヨミ カイホ ヒロユキ
著者名 中込 四郎/著
著者名ヨミ ナカゴミ シロウ
著者名 石崎 一記/著
著者名ヨミ イシザキ カズキ
出版者 新曜社
出版年月 2010.4
ページ数 11,207,9p
大きさ 19cm
分類記号 140
分類記号 140
ISBN 4-7885-1195-8
内容紹介 人間の本来的な強さに着目して心身の健康の維持と増進を目指す、スポーツ心理学、健康心理学、ポジティブ心理学の基本知識と最新の成果を、「スランプ」「ストレス」「フロー経験」など40のキーワードで解説する。
件名 心理学、スポーツ心理学、健康心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間の本来的な強さに着目して心身の健康の維持と増進を目指す、スポーツ心理学、健康心理学、ポジティブ心理学の基本知識と最新の成果を、40のキーワードで解説。
(他の紹介)目次 第1部 スポーツ心理学(スポーツ心理学―スポーツと心理学が出会う
タレント発掘―早期トレーニングの功と罪
青年期とスポーツ―スポーツで「自己」を体験する ほか)
第2部 健康心理学(健康―心身ともにその人らしくいること
健康心理学―健康をこころと体の結びつきの面から科学する
健康の査定―健康ってはかれるの? ほか)
第3部 ポジティブ心理学(ポジティブ心理学とは―人間のもつ「強さ」から考える
学習性無力感―説明スタイルの違いから謎を解く
楽観主義―自分の将来を楽観的に考える ほか)
(他の紹介)著者紹介 海保 博之
 1942年千葉県生まれ。東京教育大学教育学部大学院博士課程中退。博士(教育学)。現在、東京成徳大学応用心理学部健康・スポーツ心理学科教授。主な専門領域は、応用認知心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中込 四郎
 1951年山梨県生まれ。東京教育大学大学院修士課程体育研究科修了。博士(体育科学)。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。主な専門領域は、スポーツカウンセリング、スポーツ心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石崎 一記
 1958年埼玉県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科中退。教育学修士(心理学)。現在、東京成徳大学応用心理学部大学院心理学研究科教授。主な専門領域は、発達心理学、環境教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外山 美樹
 1973年宮崎県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科中退。博士(心理学)。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授。主な専門領域は、教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。