機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東芝の悲劇     

著者名 大鹿 靖明/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181390642540.6/オ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311985516540/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
371.45 371.45
児童 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001199635
書誌種別 図書
書名 東芝の悲劇     
書名ヨミ トウシバ ノ ヒゲキ 
著者名 大鹿 靖明/著
著者名ヨミ オオシカ ヤスアキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.9
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 540.67
分類記号 540.67
ISBN 4-344-03175-3
内容紹介 東芝は、経済環境の激変や技術革新の進化の速度に対応できず、競争から落伍したわけではない。ただただ、歴代トップに人材を得なかっただけであった-。20年にわたる徹底取材から東芝・失敗の本質を明らかにする。
著者紹介 1965年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。ジャーナリスト。「メルトダウン」で講談社ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「堕ちた翼」など。
件名 東芝
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、脳を働かせるためのたくさんの遊びを紹介しています。基本的には、ボードゲームやカードゲームなど、室内で取り組めて、子どもだけでなくいろいろな年齢の人たちが少人数で楽しめるものを取り上げ、脳の働きについて解説しました。ルールはできるだけシンプルに説明してあります。「さらにチャレンジ!」として、もっと楽しみたい人のために複雑なルールも紹介しています。
(他の紹介)目次 1 遊びで脳を鍛える!実践(まず、楽しむことから始めよ
ばばぬきは「心の理論」で大人のゲームになる
記憶力が活躍する!
プランニングが活躍する!
柔軟な思考って大切だよね ほか)
2 遊びで脳を鍛える!解説(遊びの効用たかが「遊び」というなかれ!「遊び」の中にひそむたくさんの「学び」
遊びと子どもの発達
人とかかわる楽しさを知ることが社会性の基本
子どもの脳こそバランスのよい成長が必要
遊びを通した認知支援(CIP:Cognitive Intervention in Play))
(他の紹介)著者紹介 鳥居 深雪
 千の葉教育科学研究所。植草学園大学発達教育学部発達支援教育学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。