検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どくしょとかんそう文  1年生 一年生文庫  

著者名 依田 逸夫/著   片桐 三紀子/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113963458J01/ド/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

依田 逸夫 片桐 三紀子
1980
830.79 830.79
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000489222
書誌種別 図書
書名 どくしょとかんそう文  1年生 一年生文庫  
書名ヨミ ドクショ ト カンソウブン 
著者名 依田 逸夫/著
著者名ヨミ ヨダ イツオ
著者名 片桐 三紀子/絵
著者名ヨミ カタギリ ミキコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1980
ページ数 127p
大きさ 22cm
分類記号 019
分類記号 019
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本の問題は実際のTOEICに則しているので、問題の頻出パターンがわかります。文書の長さも本物のTOEICを真似して再現してあるので、問題を解くスピードやリズムも養えます。問題中にも頻出語がたくさんあるから、TOEIC語彙が身につきます。
(他の紹介)目次 はじめに―ポイント理解編
第1部 TOEICスピード獲得編
第2部 実践!Part7まるごと完走編
(他の紹介)著者紹介 神崎 正哉
 1967年神奈川県生まれ。神田外語学院講師。エッセンスイングリッシュスクール講師。東京水産大学(現東京海洋大学)海洋環境工学科卒。テンプル大学大学院修士課程修了(英語教授法)。TOEIC990点、英検1級、国連英検特A級、ケンブリッジ英検など英語の資格多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
TEX加藤
 1967年大阪府生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒。大手メーカーの米軍基地担当営業、外資系小売業でのバイヤーを経て、現在は大手玩具メーカーに勤務。TOEIC990点。英検1級。約20年にわたるビジネスの現場で培った英語力を活かし、2008年のTOEICで4回連続満点を達成。本職では数々の玩具のヒット商品を手がけるヒットメーカーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワーリナ,ダニエル
 1974年カナダ、ナイアガラ、フォールズ生まれ。ブロック大学英文学科卒。1998年来日。北海道大学、都内の英語学校でTOEICテスト対策、英会話を教える傍ら、講師トレーニングおよび教材開発に携わる。現在、英文校正者として翻訳会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。