蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013371110 | 913.6/モチ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西岡 | 5013181671 | 913.6/モチ/ | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
北白石 | 4413232911 | 913/モ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001815305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大絵画展 新潮文庫 |
書名ヨミ |
ダイカイガテン |
著者名 |
望月 諒子/著
|
著者名ヨミ |
モチズキ リョウコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
415p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-10-103343-3 |
内容紹介 |
ロンドンのオークションで、ゴッホ作「医師ガシェの肖像」を日本人が競り落とした。落札価格は約180億円。やがて、借金で追いつめられた男女にある依頼が持ちかけられ…。カラー口絵を加えて文庫化。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
日本ミステリー文学大賞新人賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
時間の感覚がなくなったまま、「生きる」とは?過労やストレスによる免疫力の低下、そして不運が重なったのか、イギリスの著名な指揮者の脳がウィルスに侵されてしまった。数秒前の記憶がつぎつぎに失われていく…過酷な運命を共にした妻が綴る、奇跡のストーリー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 時間の喪失(頭が痛い! 多忙、健康への過信…発病まで 暗中模索 ほか) 第2章 意識の囚われ人(記憶のない人生 クライヴのいない生活 答えを探して ほか) 第3章 光の速さ(逃亡 国を出る 真っ黒な日記帳 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェアリング,デボラ ダラム大学にて音楽と一般教養を学んだあと、百貨店で広報を担当。数年をかけて、脳損傷を負った人々に向けた専門サーヴィスを求める運動を展開し、全国的な慈善団体“記憶障害協会”の創立に尽力する(1991年に、脳損傷協会の“ヘッドウェイ”と合併)。現在は、NHS(国民健康保険)の広報担当を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 匝瑳 玲子 青山学院大学文学部英米文学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ