検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか 画期的な新製品が惨敗する理由    

著者名 妹尾 堅一郎/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118025147336.1/セ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
336.17 336.17
技術経営 技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000185629
書誌種別 図書
書名 技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか 画期的な新製品が惨敗する理由    
書名ヨミ ギジュツリョク デ マサル ニホン ガ ナゼ ジギョウ デ マケル ノカ 
著者名 妹尾 堅一郎/著
著者名ヨミ セノオ ケンイチロウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.7
ページ数 30,397p
大きさ 19cm
分類記号 336.17
分類記号 336.17
ISBN 4-478-00926-0
内容紹介 日本には技術力があるのに、事業で勝てないのはなぜか? 日本の産業競争力は崩壊間近いのではないか? 技術だけでは勝てない時代に、「三位一体」型の事業経営を提案する。
著者紹介 英国国立ランカスター大学博士課程修了。東京大学特任教授(知的資産経営)。NPO法人産学連携推進機構理事長。著書に「研究計画書の考え方」「アキバをプロデュース」など。
件名 技術経営、技術革新
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 技術だけで勝つ時代ではない。計画的に創られるイノベーションの競争モデル、インテル・インサイド型、アップル・アウトサイド型、勝利の方程式を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 成長か?発展か?―モデル錬磨とモデル創新
第2章 イノベーションモデルの基本型―二つのサイクルモデルと一つの促進モデル
第3章 インテル・インサイド、アップル・アウトサイド―計算ずくで創られるイノベーション
第4章 イノベーションモデルのイノベーション―新しい十分条件の登場
第5章 技術のオープン化が市場を拡大する―「内クローズ、外オープン」の衝撃
第6章 イノベーションイニシアチブと「三位一体」経営―「発明」と「普及」を組み合わせる戦略的シナリオ
第7章 ビジネスモデルと知財マネジメント―事業競争力の保持・強化に向けて
第8章 可変的/発展的イノベーションモデルへ―科学技術立国・日本に至る道
補章 思考イノベーションのヒント
(他の紹介)著者紹介 妹尾 堅一郎
 東京大学特任教授(知的資産経営)。NPO法人産学連携推進機構理事長。慶應義塾大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(株)を経て英国国立ランカスター大学博士課程修了。産能大学、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科、東京大学先端科学技術研究センター(知財マネジメントスクール校長役)等を経て2008年より現職。CIEC(コンピュータ利用教育学会)会長。一橋大学MBA、放送大学、九州大学大学院、青山学院大学大学院の客員教授を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。