検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

先を読む頭脳   新潮文庫  

著者名 羽生 善治/著   伊藤 毅志/著   松原 仁/著
出版者 新潮社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213011636796/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽生 善治 伊藤 毅志 松原 仁
2009
796 796
羽生 善治 将棋 認知科学 人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000142587
書誌種別 図書
書名 先を読む頭脳   新潮文庫  
書名ヨミ サキ オ ヨム ズノウ 
著者名 羽生 善治/著
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
著者名 伊藤 毅志/著
著者名ヨミ イトウ タケシ
著者名 松原 仁/著
著者名ヨミ マツバラ ヒトシ
出版者 新潮社
出版年月 2009.4
ページ数 241p
大きさ 16cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-10-137471-0
件名 将棋、認知科学、人工知能
個人件名 羽生 善治
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 天才は何がすごいのか?そんな素朴な疑問を、誰もが認める天才棋士・羽生善治をモデルに徹底解明。将棋との出会い、勉強法、対局で大切にしていることなど、本人が明かす驚愕思考を最新科学がすっきり整理し、ついに能力の秘密が明らかになる。多くの決断を迫られる将棋だからこそ、その極意は人生の様々な局面に生きてくるはず。向上心ある日本人のための画期的な一冊。
(他の紹介)目次 1 「先を読む頭脳」を育む(将棋との出会い
自分なりの学習法 ほか)
2 効果のあがる勉強法(勉強法の変化
序盤研究の重要性 ほか)
3 先を読むための思考法(できるだけ可能性を残す
動かさない方がいい駒 ほか)
4 勝利を導く発想(相手の観察
相手によって指し手は変えない? ほか)
5 ゲームとしての将棋とコンピュータ(先後の価値
将棋と男女差 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。