検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの世話にならずに死ぬ方法   中公文庫  

著者名 俵 萠子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113073403369/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
2 菊水元町4313066872369/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6311828435369/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

俵 萠子
2009
369.263 369.263
老人ホーム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000137945
書誌種別 図書
書名 子どもの世話にならずに死ぬ方法   中公文庫  
書名ヨミ コドモ ノ セワ ニ ナラズニ シヌ ホウホウ 
著者名 俵 萠子/著
著者名ヨミ タワラ モエコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.3
ページ数 299p
大きさ 16cm
分類記号 369.263
分類記号 369.263
ISBN 4-12-205133-1
件名 老人ホーム
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「老い」をどう生きるか?どうすれば介護不安を解消し、子どもの人生を巻き込むことなく死ねるのか。母親の闘病から老後の自立を考え、五年に亙り約百か所の老人施設を取材。ともすれば、暗くなりがちなテーマを、明るく、前向きに記した渾身の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 母さん、堂々と病んでください(“最後の七年”のはじまりの日
母さん、堂々と病んでください
動けなくなったらどうしよう
人間の能力が減っていく日)
第2章 親孝行を期待したらダメ(母よ、淡くやさしき光ふるなり
介護不安が日本を狂わせる
“アトノ祭リヨ”といいたくないが…
ホネは拾わなくてもいい?)
第3章 母の着物に抱かれるしあわせ(人は老いると、どんなことが起こるか
放っといて。早く死なせて
ホーム行脚、本格的にはじまる
母の着物に抱かれるしあわせ)
第4章 理想のホームを求めて(ペットと暮らせるホームがあった…
福祉はどこへ行った?
やっぱり、高齢者虐待はあった)
第5章 親の自立、子の自立(妻の病気に弱い男たち
九十二歳でホームを出た理由
住まい型ホームに体験入居してみる
好みと値段が一致しないホームたち)
(他の紹介)著者紹介 俵 萠子
 1930年大阪市生まれ。大阪外語大卒後、サンケイ新聞社入社。1965年同社退職後、女性・家庭・教育問題を中心に評論家として幅広く活躍。1981年3月から四年間、日本初の準公選で東京都中野区教育委員を務める。2008年11月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。