検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

無実はさいなむ   ハヤカワ文庫  

著者名 アガサ・クリスティー/著   小笠原 豊樹/訳
出版者 早川書房
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180826125933.7/クリ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0181301565933.7/クリ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013092152933.7/クリ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013389237933.7/クリ/1階文庫18一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6013114977933.7/クリ/文庫24一般図書一般貸出在庫  
6 南区民6113094459933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 東月寒5213103988933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 西野7210354986933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 はっさむ7310285775933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 はちけん7410055631933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 完次
1997
290.9 290.9
日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149082
書誌種別 図書
書名 無実はさいなむ   ハヤカワ文庫  
書名ヨミ ムジツ ワ サイナム 
著者名 アガサ・クリスティー/著
著者名ヨミ アガサ クリスティー
著者名 小笠原 豊樹/訳
著者名ヨミ オガサワラ トヨキ
出版者 早川書房
出版年月 2004.7
ページ数 431p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-130092-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “失われた”ものは何か。若者たちの生の困難を洞察する社会哲学者と、声を上げはじめた新世代。対論を通じて迫る“1995年”のリアル。
(他の紹介)目次 序論 1995年から始まる(中西新太郎)
対論1 生きづらさと1995年(雨宮処凛
中西新太郎)
対論2 戦後・宗教・ナショナリズム(中島岳志
中西新太郎)
対論3 「構造改革」と貧困(湯浅誠
中西新太郎)
対論4 家族・不登校・女性労働(栗田隆子
中西新太郎)
対論5 サブカルチャーと批評(杉田俊介
中西新太郎)
対論を終えて(中西新太郎)
(他の紹介)著者紹介 中西 新太郎
 1948年生まれ、横浜市立大学教授。社会哲学、現代日本社会論。2004年〜07年、季刊『前夜』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。