蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北の国から '81〜'82
|
著者名 |
倉本 聰/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180865081 | KR912.7/ク/81-82 | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001623585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北の国から '81〜'82 |
書名ヨミ |
キタ ノ クニ カラ |
著者名 |
倉本 聰/著
|
著者名ヨミ |
クラモト ソウ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
626p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
912.7
|
分類記号 |
912.7
|
ISBN |
4-652-20460-3 |
内容紹介 |
国民的テレビドラマシリーズ「北の国から」の原作シナリオ。ノベライズではなく、セリフと情景だけで表現する“シナリオ文学”のさきがけとなった作品。'81〜'82は、「北の国から」を収録する。 |
著者紹介 |
1935年東京都出身。東京大学文学部美学科卒業。脚本家。富良野GROUPを立ち上げる。NPO法人富良野自然塾を主宰。作品に「前略おふくろ様」「うちのホンカン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
メタボなニートから高級官僚、そして480日かけて17.2キロの減量と大学教授への転身を果たした著者が明かす、仕事・勉強・ダイエットを「三立」させるノウハウ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 仕事・ダイエット・勉強を「三立」させる 第1章 ダ勉両立の肝は、残業に負けない勉強法 第2章 仕事・勉強と両立するダイエット法―不摂生を一つでも減らせば、体重は激減する 第3章 「働きながらの勉強」に負担にならない、せこいダイエットの裏技 第4章 ダイエットに合わせた勉強法その1―効率的な糖分摂取と早朝勉強の勧め 第5章 ダイエットに合わせた勉強法その2―「どこでもスタディ」の勧め 第6章 勉強を楽しくするノウハウ 第7章 科学的に目標を設定すれば、どんな勉強もうまくいく 第8章 本業を磨くための勉強法 第9章 副業を磨くための勉強法 第10章 「働きながら」の秘訣は、余裕とリラックス、時々、適度な緊張 |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 雅至 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科准教授。1964年奈良県生まれ。88年同志社大学文学部英文学科卒業。89年大和郡山市役所入所。在籍中に国家1種行政職試験合格、90年旧労働省入省。The School of Public Policy,The University of Michigan留学、厚生労働省大臣官房国際課課長補佐(ILO条約担当)を経て、公募により現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ