検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境ビジネスのいま   NTTデータ経営研究所情報未来叢書  

著者名 NTTデータ経営研究所/編著
出版者 NTT出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012517656519/カ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
519.19 519.19
公害防止産業 環境管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000076437
書誌種別 図書
書名 環境ビジネスのいま   NTTデータ経営研究所情報未来叢書  
書名ヨミ カンキョウ ビジネス ノ イマ 
著者名 NTTデータ経営研究所/編著
著者名ヨミ エヌティーティー データ ケイエイ ケンキュウジョ
出版者 NTT出版
出版年月 2008.9
ページ数 8,245p
大きさ 20cm
分類記号 519.19
分類記号 519.19
ISBN 4-7571-2221-5
内容紹介 環境問題が企業経営を変える! NTTデータ経営研究所の知見をもとに、環境問題の現場の“いま”を、可能な限り構造的に捉え直し、複雑度を増した環境問題を解決するためのヒント、特に環境ビジネスとしてのヒントを探る。
件名 公害防止産業、環境管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化・ミクロ化・ネットワーク化の大きな流れのなかで日本企業はいかに対処すべきか。環境問題が企業経営を変える。
(他の紹介)目次 第1章 新次元に入った環境問題を読み解く三つのキーワード―グローバル化、ミクロ化、ネットワーク化
第2章 地球温暖化対策を評価軸として高度化する3Rビジネス
第3章 日本企業に迫り来るCO2排出権経済の脅威
第4章 グリーンICT―ユビキタス社会は地球を救うか
第5章 グローバルサプライチェーンを支える資源循環ネットワーク
第6章 化学物質管理が企業経営の生命線に―次々と押し寄せる欧州発化学物質規制
第7章 残されたフロンティア、海洋ビジネスの可能性―期待される海洋環境管理と新たな海洋ビジネスの展開


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。