検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

爆笑問題のニッポンの教養  26  みんなの憲法入門 

著者名 爆笑問題/[述]
出版者 講談社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117651364002/バ/26書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

爆笑問題
2008
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000072145
書誌種別 図書
書名 爆笑問題のニッポンの教養  26  みんなの憲法入門 
書名ヨミ バクショウ モンダイ ノ ニッポン ノ キョウヨウ 
著者名 爆笑問題/[述]
著者名ヨミ バクショウ モンダイ
出版者 講談社
出版年月 2008.8
ページ数 139p
大きさ 18cm
分類記号 002
分類記号 002
ISBN 4-06-282621-1
内容紹介 国民のみなさん、日本国憲法を読んだことがありますか? 憲法をめぐる論議はなぜ熱くなるのか。憲法改正についてどう考えるか。憲法学者・長谷部恭男と爆笑問題が、憲法学と日本国憲法について語る。
件名 学問
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ おれたちもう東大生かも
第1章 国があればかならず憲法がある
第2章 法律学は芸である
第3章 民主主義の陥穽
第4章 学ぶことは疑うこと
第5章 進歩しない学問
エピローグ 憲法学からのメッセージ
補章 ディレクターズ・インタビュー
(他の紹介)著者紹介 太田 光
 1965年生まれ。日本大学芸術学部中退。1988年田中裕二と“爆笑問題”を結成。ゴールデン・アロー賞芸能賞、浅草芸能大賞新人賞、2006年には、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 裕二
 1965年生まれ。日本大学芸術学部中退。1988年太田光と“爆笑問題”を結成。ゴールデン・アロー賞芸能賞、浅草芸能大賞新人賞、2006年には、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷部 恭男
 憲法学者。1956年広島生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、学習院大学法学部教授、東京大学法学部教授をへて、現在東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻長(法科大学院長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。