山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チベット大虐殺と朝日新聞 朝日新聞はチベット問題をいかに報道してきたか    

著者名 岩田 温/著
出版者 オークラ出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117646414319.2/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
319.229 319.229
チベット問題 朝日新聞(新聞)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000066315
書誌種別 図書
書名 チベット大虐殺と朝日新聞 朝日新聞はチベット問題をいかに報道してきたか    
書名ヨミ チベット ダイギャクサツ ト アサヒ シンブン 
著者名 岩田 温/著
著者名ヨミ イワタ アツシ
出版者 オークラ出版
出版年月 2008.9
ページ数 293p
大きさ 19cm
分類記号 319.229
分類記号 319.229
ISBN 4-7755-1250-0
内容紹介 北朝鮮のことを「地上の楽園」と呼び、チベット大虐殺を「解放」と呼んだ『朝日新聞』の「報道犯罪」とは? 1945年からの『朝日新聞』のチベット報道約6000件を徹底検証。
件名 チベット問題、朝日新聞(新聞)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1945年からの朝日新聞のチベット報道約6000件を徹底検証。チベット大虐殺を「解放」と呼んだ「死に神」朝日新聞の犯罪。
(他の紹介)目次 はじめに 朝日新聞の呪縛から自由になるために
第1部 朝日新聞のチベット報道(豹変する朝日新聞(一九四五〜一九五六)
無神論集団・朝日新聞の暴走(一九五六〜一九五九)
口をついて出る朝日新聞の「嘘」の数々(一九六〇〜一九八〇)
中立を装う悪質な偽善集団・朝日新聞(一九八〇〜二〇〇八))
第2部 朝日新聞が伝えないチベット問題の真実(朝日新聞が報道しないチベット侵略の歴史
中華思想という侵略イデオロギー
中国に媚び諂う恥ずべき政治家の面々
日本が赤旗に侵略される日〜長野「聖火リレー」レポート)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。